書名 |
ぼくはマサイ−ライオンの大地で育つ 〔かわさき 子ども読書100選 中学生〕− |
著者名 |
ジョゼフ・レマソライ・レクトン/著 ハーマン・ヴァイオラ/編 さくまゆみこ/訳 |
出版社 |
東京 さ・え・ら書房 |
出版年月 |
2006.2 |
価格 |
1500円 |
ページ数 |
161p |
大きさ |
20cm |
シリーズ名 |
NATIONAL GEOGRAPHIC |
原書名 |
Facing the lion |
ISBN |
4-378-03404-2 |
件名 |
マサイ族 自伝 Lekuton,Joseph Lemasolai |
NDC10 |
289.3 |
NDC9 |
289.3 |
NDC8 |
289.3 |
内容 |
第一章 ライオン狩り 第二章 誇り高き者 第三章 牛 第四章 つねり屋 第五章 学校 第六章 牛飼い 第七章 成人になる儀式 第八章 カバラック校 第九章 サッカー 第十章 アメリカ 第十一章 二つの世界の戦士 ジョゼフ・レマソライ・レクトンと、アリアールの人々について 訳者あとがき |
抄録 |
ライオンを恐れないで、夢をもちつづけてください…。「目標を定めて努力すれば、どんな困難も乗りこえられる」 マサイ族の少年が、周囲の理解を得て学業をつづけ、アメリカの教壇に立つまでを描く。 |
抄録 |
著者のレクトンは、遊牧民の子どもとしてケニアに生まれ、子ども時代を語っています。その伝統的な生活・習慣を大事にしながら、十代の終わり近くになってアメリカに渡り、現代の大学教育を受けてその価値も知り、今はアメリカの学校で教えて、一年の半分をケニアで暮らします。遊牧民の子どもたちのための奨学金や学校の創設に力を入れています。 |
著者紹介 |
〈ジョゼフ・レマソライ・レクトン〉ケニア北部生まれ。十代の終わりに渡米し、ハーヴァード大学で国際教育政策の修士号を取得。ヴァージニア州北部のラングリー校で歴史を教える傍ら、一年の半分をケニアで暮らす。 |
資料形態 |
図書資料 |
言語 |
日本語 |
マークNo. |
06005064 |