資料詳細


【書誌情報】


書名 太陽と光しょくばいものがたり−〔かわさき 子ども読書100選 高学年〕−
著者名 藤嶋昭/共著 かこさとし/共著 村上武利/共著 中田一弥/共著 落合剛/共著 野村知生/共著
出版社 東京 偕成社
出版年月 2010.8
価格 2200円
ページ数 36p
大きさ 30cm
ISBN 9784034372302
件名 光触媒 化学 太陽エネルギー 太陽 理科実験 酸化・還元 チタン 紫外線 赤外線 光合成 日光
NDC10 431.53
NDC9 431.53
NDC8 431.53
内容 (1)かがやく太陽 (2)地球にとどく熱と光 (3)太陽エネルギーの利用 (4)色水の実験 (5)酸化分解の力 (6)はれくもりの実験 (7)ちょう親水性の力 (8)べとべと油の実験 (9)いっしょに二つの力 (10)酸化チタンという白い粉 (11)太陽の光、三つの光線 (12)しょくばいと光しょくばい (13)光しょくばいと光合成 (14)こまったもんだい(その1) (15)こまったもんだい(その2) (16)光しょくばい しつもん&こたえ (17)ひろがれ、ひかれ! 光しょくばい この本をつくった人たち
抄録 毎日地球にとどく太陽エネルギーを利用して、役立てる最新技術「光触媒」。壁やガラスについたよごれを、雨によって自然にきれいにしてしまうなど、すごい力をもった光触媒のしくみをやさしく説き明かす。
抄録 色水がとうめいになったり、べとべと油が水できれいに落ちるなど、酸化チタンのかたまりに太陽の光をあてると、不思議なことがおこります。この不思議な現象をおこす「光しょくばい」のしくみと、光しょくばいを利用した研究を、わかりやすく説明します。
著者紹介 〈藤嶋昭〉1942年東京生まれ。東京大学名誉教授。東京理科大学学長。工学博士。 〈かこさとし〉1926年福井県生まれ。テレビのニュースキャスター、大学講師、児童文化の研究者。
資料形態 図書資料
言語 日本語
マークNo. 10042775

【蔵書情報】


所蔵数:24冊 貸出数:2冊 予約数:0件
資料ID所蔵館 貸禁 請求記号 資料の状態
430012910518 川崎   431 [どくしょ100選]に在庫しています。
430014815467 川崎   431 [どくしょ100選]に在庫しています。
430022353089 大師   431 [開架中資料]に在庫しています。
430010720398   431 [どくしょ100選]に在庫しています。
430016435199   431 [開架中資料]に在庫しています。
430009167080 日吉   431 [開架5]に在庫しています。
430009689224 中原   431 貸出中です。
430012256862 中原 貸禁 K 431.1 タイ [郷土資料1]に在庫しています。
430015161457 中原   431 [どくしょ100選]に在庫しています。
430015161465 中原   431 [どくしょ100選]に在庫しています。
430017916155 中原   431 [どくしょ100選]に在庫しています。
430009486522 高津   431 [どくしょ100選]に在庫しています。
430015596546 高津   431 [どくしょ100選]に在庫しています。
430017708388 高津   431 [どくしょ100選]に在庫しています。
430020994231   431 [大型本]に在庫しています。
430007730806 宮前   431 [どくしょ100選]に在庫しています。
430017790246 宮前   431 [どくしょ100選]に在庫しています。
416500461122 多摩 貸禁 J 431 書庫にあります。職員におたずねください。
430009301655 多摩   431 貸出中です。
430016977067 多摩   431 書庫にあります。職員におたずねください。
430009370817   431 [開架中資料]に在庫しています。
430009531343 麻生   431 [どくしょ100選]に在庫しています。
430011772752 麻生   431 [どくしょ100選]に在庫しています。
430008298886 柿生   431 [開架中資料]に在庫しています。

資料一覧へ戻る