【多摩図書館】ふるさとなんでも相談会/8月2日(土)、3日(日) 7月16日(水)より受付開始

  • イベント
  • 多摩
  • 掲載日2025年7月16日
  • X
    facebook
自由研究で、ふるさとの歴史を調べてみよう!
川崎北部の郷土史研究をしている「稲田郷土史会」が、みなさんの研究・学習をお手伝いします。
多摩区のことは何でも。知りたいことを直接聞いてください。子どもから大人まで参加できます。
夏休みに、自分が住んでいる町のことを調べてみませんか。

 ふるさとなんでも相談会 令和6年度の様子 昨年の様子

日時

令和7年(2025年)8月2日(土) 13時~14時30分、14時30分~16時
          8月3日(日) 10時~12時、13時~14時30分、14時30分~16時

会場

多摩図書館 整理室

対象

小学生から大人まで

定員

小学生から大人で計15人・グループ(各回3人・グループ)
(1グループは5名以内でお願いします)

申込み方法

7月16日(水)9時30分から
・相談用紙に書いて多摩図書館カウンターへ
・多摩図書館に電話(044-935-3400)
・WEB申込:
https://logoform.jp/form/FUQz/1008900外部リンク

 ふるさとなんでも相談会 ロゴフォーム

「ふるさとなんでも相談会」チラシ.pdf(PDF:365KB)相談用紙(PDF:226KB)

お申込み・お問合せ先

川崎市立多摩図書館  電話番号:044-935-3400