はじめて利用する(利用者登録)
本を借りるためには、図書館で「貸出カード」を作る必要があります。
- 図書館にある「貸出カード申込書」に必要事項を記入し、氏名・生年月日およびご住所の確認できるもの(運転免許証・マイナンバーカード・健康保険証など)と一緒に、カウンターに出してください。
- 川崎市外に住んでいて、川崎市内の事業所に通勤・通学されている方は、通勤通学先が確認できるもの(社員証・学生証など)もあわせてお出しください。
- 相互利用協定を結んでいる稲城市民・狛江市民の方は、氏名・生年月日およびご住所の確認できるもの(運転免許証・マイナンバーカード・健康保険証など)と一緒に、カウンターに出してください。
- 貸出カードは川崎市立図書館共通のカードですので、市内の市立図書館全館で利用できます。
- 3年ごとにご住所を確認しますが、貸出カードはそのまま使用できます。
- 川崎市内に住んでいる方のみ、「事前申込」ができます。
貸出カード事前申込画面に必要事項を入力し、30日以内に「カード事前申込番号」がわかるもの(メモ等)と、氏名・生年月日およびご住所の確認できるもの(運転免許証・マイナンバーカード・健康保険証など)を図書館カウンターに出してください。