学校支援(学校の先生方へ)
川崎市立図書館では、川崎市内の学校向けに授業支援サービスを行っています。
- 学校向け団体貸出(分館・閲覧所は除く)
- 学校向け授業支援図書セット貸出(分館・閲覧所を除く)
- 図書館見学(閲覧所を除く)
- 職業体験(閲覧所を除く)
- 調べ学習(閲覧所を除く)
- まんがでわかる!「川崎市立図書館」ってどんなところ?
- 学校支援(学校の先生方へ)
川崎市立図書館では、川崎市内の学校向けに授業支援サービスを行っています。 - 学校向け団体貸出(分館・閲覧所を除く)
ご希望のテーマに沿った本を借りることができます。
貸出冊数は100冊以内、貸出期間は30日以内です。 - 学校向け授業支援図書セット貸出(閲覧所を除く)
テーマに沿って選定した図書セットを借りることができます。
貸出数は3セット以内、貸出期間は30日以内です。
図書セットのテーマ・内容は、授業支援図書セットテーマ一覧をご覧ください。 - 図書館見学(閲覧所を除く)
クラスやグループで図書館を見学することができます。
普段は入れない書庫なども見学することができます。 - 職業体験(閲覧所を除く)
図書館の仕事を体験することができます。図書館で働く人は、本の貸出だけでなく様々な仕事をしています。 - 調べ学習(閲覧所を除く)
クラスやグループで図書館に来館し、図書館の本を自由に閲覧することができます。
また、貸出カードを持っている児童・生徒は本を借りることができます。
市立図書館の連絡先
- 川崎図書館
- 電話番号 044-200-7011
- ファクス番号 044-200-1420
- 大師分館
- 電話番号 044-266-3550
- ファクス番号 044-266-3554
- 田島分館
- 電話番号 044-333-9120
- ファクス番号 044-333-9770
- 幸図書館
- 電話番号 044-541-3915
- ファクス番号 044-541-4747
- 日吉分館
- 電話番号 044-587-1491
- ファクス番号 044-587-1494
- 中原図書館
- 電話番号 044-722-4932
- ファクス番号 044-733-7524
- 高津図書館
- 電話番号 044-822-2413
- ファクス番号 044-844-7594
- 橘分館
- 電話番号 044-788-1531
- ファクス番号 044-788-5263
- 宮前図書館
- 電話番号 044-888-3918
- ファクス番号 044-888-5740
- 多摩図書館
- 電話番号 044-935-3400
- ファクス番号 044-935-3399
- 麻生図書館
- 電話番号 044-951-1305
- ファクス番号 044-952-2748
- 柿生分館
- 電話番号 044-986-6470
- ファクス番号 044-986-6472