かわさき市立図書館アプリ プライバシーポリシー

「かわさき市立図書館アプリ」プライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」という。)は、川崎市が提供するスマートフォンアプリケーション「かわさき市立図書館アプリ」(以下、「本アプリ」という。)についての利用者情報の取扱いを定めるものです。

1 利用者情報の取得項目について

本市は、利用者が本アプリを利用するにあたり、以下の利用者情報を以下の利用目的のために本アプリ経由で自動的に取得します。

なお、取得した情報は次の場合を除き、本人の同意なしに個人情報を第三者に提供いたしません。

(1) 図書館業務を行うために、第三者に業務の一部を委託する場合。この場合、委託先に守秘義務を要求いたします。また、委託先に提供する個人情報は、委託した業務を遂行するに必要不可欠な業務にとどめるとともに、委託先に対し、必要な管理及び監督を行います。

(2) 法令の規定に基づき、個人情報の提供を要求された場合。

取得情報の項目 取得情報の利用目的 取得方法
デバイストークン(プッシュ
通知を送信するスマートフォ
ンを識別するための識別子)
本の予約確認等のプッシュ
通知を送信するために利用
します。
利用者が本アプリの通知設定で「プッ
シュ通知を利用する」ボタンをON に
することで自動取得され、本市サーバ
に保存されます。

2 利用に際しての同意

利用者は本アプリをインストールする際に、本ポリシーを確認していただいたうえで利用してください。本ポリシーは、この掲示をもって公表したものとします。

3 利用者関与の方法

本アプリの通知設定で「プッシュ通知を利用する」ボタンをOFF にすることで、情報の取得が停止されます。

4 外部送信

上記1 で取得された情報については、本市が設置するサーバに転送され、利用目的の範囲で使用されます。

5 利用の終了と情報の取扱い

利用者が本アプリを削除(アンインストール)した場合又は本アプリの通知設定で「プッシュ通知を利用する」ボタンをOFF にした場合、本市が取得した利用者情報は、一定期間本市が設置するサーバで保存され、適切な管理のもと定期的なメンテナンス時に破棄されます。

6 本ポリシー等へのリンク

本ポリシー及び個人情報の保護に関する制度の概要については、次のURL で確認してください。

(1) 本ポリシー(川崎市立図書館ホームページ)

(2) 個人情報保護制度の概要(川崎市ホームページ)外部リンク

7 情報の開示、提供

本アプリにおいて利用者から取得し保存した情報は、個人情報の保護に関する法律(平成 15 年法律第 57 号)第69 条及び川崎市情報公開条例(昭和 59 年条例第3号)第8条に定める場合を除き、第三者に提供、開示することはありません。

8 問合せ窓口

本アプリの利用者情報の取扱いに関する問い合わせは、次のとおりとします。

(1) 問合せ窓口:川崎市教育委員会生涯学習部川崎市立中原図書館

(2) 問合せ方法:電子メールにより行うものとします。

(3) 連絡先:tosyokan-ap@city.kawasaki.jp

9 プライバシーポリシーの変更通知

本アプリの変更等に伴って、本ポリシーの変更が必要となった場合には、本市のホームページにてお知らせします。なお、利用者情報の取得項目の変更や追加、利用目的の変更、第三者提供等に変更がある場合には、本アプリログイン前に改めて同意を得ることとします。