その他のサービスに関する質問
Q1.1:自分が今までに読んだ本のリストを作りたいのですが、貸出の履歴を見ることはできますか?
2:貸出状況照会に「CSVダウンロード」というボタンがありますが、何に使うのですか?
1:図書館では、個人情報保護のため、すでに返却された貸出の情報は削除しております。そのため、貸出履歴をお調べすることはできません。
なお、現在図書館でお借りになっている資料については、アプリ等で読書の記録を作成することができます。詳しくは「読書の記録」をご覧ください。
2:リストなどの作成に役立てていただけるよう、利用者メニューの「貸出状況照会」に「CSVダウンロード」の機能を設けています。現在お借りになっている資料の一覧をCSV形式でご自宅のパソコンで保存できます。読書リストの作成などにご利用ください。
※CSV:データベースソフトなどのデータを、テキストファイルとして保存する場合の形式の一つ。
Q2.「お気に入り」はどのように使えばいいのですか?
「お気に入り」登録をした資料の情報は、ログアウトしても削除されずに残すことができますので、これから読みたい資料や気になる資料の備忘録などとして自由にご活用いただけます。
「お気に入り」の利用方法については、お気に入りの案内をご覧ください。
Q3.図書館に本は寄贈できますか?
ご寄贈をお受けしています。
ご寄贈の際は、図書館までお持ちいただくか、送料をご負担のうえ図書館までお送りください。
ご寄贈後の取扱については、図書館にお任せいただいています。リサイクル資料として利用するなどご期待に沿えない場合もあること、個別の取扱のお問合せには応じられないことについて、予めご承知おきください。
川崎の歴史に関する本や古い地図などについては、特に収集に力を入れておりますので、ぜひご協力ください。
なお、雑誌・百科事典・全集・参考書・汚れや破損のある本・CD・DVDのご寄贈はお受けしておりません。
詳しくは、ご利用の市立図書館カウンターにおいてご相談いただくか、川崎市立図書館一覧掲載の各図書館連絡先にお問合せください。
Q4.「布の絵本」とはどんな本ですか?
「布の絵本」は、視覚障害のある方に触れて楽しんでもらえるように作られています。一般の絵本とは形態が異なりますので、予約をする場合にはご注意ください。
Q5.「特大絵本」とはどんな本ですか?
「特大絵本」もしくは「ビックブック」はおはなし会などの読み聞かせに使えるよう、通常のサイズの絵本を大型にした資料です。サイズがかなり大きいので持ち帰りには不便です。予約をする場合にはご注意ください。
Q6.「はなさかじいさん」のお話で、紙芝居のものを探しているのですが?
ホームページの検索の画面で、タイトルに「はなさかじいさん」もしくは「ハナサカジイサン」を入力して、画面下の「資料形態」欄から(プルダウンして)「紙芝居」を選んでください。
Q7.ホームページの蔵書状況で「在庫」になっている本を今日借りにいきたいのですが、その場合予約をかけてから行ったほうがいいですか?
当日中に「在庫」の資料を図書館に借りに行く場合は、資料を「取り置き」することができます。
データ上「在庫」になっていても実際には図書館にない場合もありますので、ホームページからの予約はかけずに「在庫」になっている図書館に電話でお問い合わせください。
(※ホームページから予約をかけても、来館されるまでの間に他の方が借りていかれる場合などがあります。)
Q8.新着図書通知メールでお知らせがあった本のタイトルが、「CHI10-1860」という表記だったのですが、この本のタイトルを知ることはできますか。
タイトルが「CHI~」「KOR~」という表記の図書は、中国語の図書(CHI)や朝鮮・韓国語の図書(KOR)です。
タイトルを確認いただく方法は、次のとおりです。
1.メールに記されているURLから該当の本の「資料詳細画面」を開き、書名欄にある「案内番号」を確認
2.図書館ホームページ(トップページ右上)の中国語、朝鮮・韓国語入力画面から「蔵書検索 検索条件入力画面」を開く
●中国語画面「蔵書検索 検索条件入力画面」
●韓国・朝鮮語画面「蔵書検索 検索条件入力画面」
3.案内番号欄に、1で確認した案内番号を入力し、検索ボタンを押す。
また、予約連絡メールや、古い本で案内番号がないものにつきましては、お手数ですが最寄りの市立図書館にお問い合わせください。
(利用者予約情報や資料検索画面から案内番号を確認してお伝えいたしますので、「2」以降の手順でご覧いただけます。)
Q9.川崎市立高等学校で使用する教科書を、市立図書館で閲覧することはできますか?
川崎市立図書館では高等学校の教科書の購入はしていませんが、次の2つの施設で閲覧いただくことができます。ただし、貸出は行っていませんのでご注意ください。
【閲覧可能施設】
(1)川崎市総合教育センター
アクセス等は、交通・地図 総合教育センター外部リンクをご覧ください。
(2)川崎市教育会館
1 所在地:川崎市中原区下沼部1709-4
2 アクセス:JR南武線「向河原駅」から徒歩約5分
【上記2施設のご利用】
閲覧時間:平日午前9時~午後5時(祝日、年末年始12月28日~1月3日を除く)
申込不要
閲覧無料
【問合せ先】
川崎市総合教育センター総務室
電話 044-844-3600
ファクス 044-844-3604
【参考資料】
市立高校教科書の閲覧について(PDF形式:37KB)
Q10.図書館ホームページのセキュリティは問題ありませんか?
川崎市立図書館では、そのホームページについて、誰もが便利で快適に利用できるようウェブアクセシビリティ(詳細は、「川崎市立図書館ホームページの運営方針」参照)に充分配慮するとともに、安全に利用できるようウェブセキュリティの向上に努め、ホームページのURLが、HTTPS(※)に対応しています。
大手検索エンジンで「川崎市立図書館」を検索すると、「https://」から始まるURLのホームページに案内されますが、以前から川崎市立図書館のホームページを「お気に入り」登録している方については、URLが「http://」のままで利用されている可能性があります。
なお、現在は、「http://」から始まるURLのホームページにアクセスしても、ログイン後もしくは「本のこと」から「予約情報入力」画面に入ると、自動的に「https://」に切り替わるように設定しているため安全にご利用いただけますが、今後、「https://」から始まるURLに「お気に入り」登録を変更していただくようお願いいたします。
※HTTPSとは、Hypertext Transfer Protocol Secure(ハイパーテキスト・トランスファー・プロトコル・セキュア)の略。暗号化通信によってセキュリティを高めています。
Q11.図書館ホームページのコンテンツが重なって表示されます。
パーソナルコンピュータで川崎市立図書館のホームページを閲覧されますと、画面解像度の設定によっては、コンテンツが重なって表示される場合があります。
コンテンツが重なって表示される場合は、画面の解像度を16:9(Full-WXGA)以上に設定していただきますとコンテンツが重ならずに表示されます。