陶山篤太郎(すやま とくたろう)

『神奈川縣會史 第六巻』より転載
生没年
1895(明治28)年ー1941(昭和16)年
プロフィール
川崎町小土呂(現在の川崎区)の足袋商青木屋の長男に生まれる。陸軍除隊後佐藤惣之助と交友し、1924(大正13)年詩集『銅牌』を刊行。詩人として将来を嘱望されたが、政治家に転向した。川崎市会議員や県会議員、県・市会の副議長を務めた。
墓所は高津区下作延の善養寺にある。
主な参考文献・ 著作等
- 神奈川縣名鑑(小林忠平/著 横浜貿易新報社/発行 1935年)
- 詩集 銅牌(陶山篤太郎/著 新作社/発行 1924年)
(掲載日:2024年4月23日)