横山助成(川崎ゆかりの人物)

横山助成(よこやま すけなり)

横山助成

『貴族院要覧 昭和15年12月増訂丙』
(国立国会図書館デジタルコレクション)より転載

生没年

1884(明治17)年ー1963(昭和38)年

プロフィール

秋田県の生まれ。東京帝大卒業後、内務省に入る。山梨・大阪・大分各県の官吏を歴任して、1923(大正12)年岡山県知事となる。石川・広島・京都の府県知事などを努めた後、1932(昭和7)年神奈川県知事に就任した。在任中、京浜工業地帯の急膨張と労働争議の頻発、日吉村合併問題の紛糾、市塵芥焼却場敷地買収をめぐる疑獄事件などに遭遇した。東京府知事に転出し、警視総監、貴族院議員、広島県知事などを歴任した。

主な参考文献・ 著作等

(掲載日:2024年6月23日)