鈴木庄三郎(川崎ゆかりの人物)
鈴木庄三郎(すずき しょうざぶろう)
『川崎誌:市制記念』
(国立国会図書館デジタルコレクション)より転載
生没年
1875(明治8)年ー1941(昭和16)年
プロフィール
川崎宿(現在の川崎区)の商家に生まれ、12歳で東京深川の材木商へ見習奉公に入る。1893(明治26)年18歳で8代目庄三郎を襲名して材木商を開業、川崎有数の巨商・鈴商木材の基礎を築いた。川崎町(川崎区)町会議員や市会議員にも選出されている。
主な参考文献・ 著作等
- 市制記念川崎誌 全(川崎誌刊行会/編・発行 1924年)
(掲載日:2024年12月10日)