【中原図書館】昭和100年記念『昭和を彩った作家と文学』 /5月18日(日)まで
- 中原
- 掲載日2025年4月22日
-
4月29日は“昭和の日”。
2025年は、「昭和100年」にあたります。昭和とは、五経の一つで中国最古の歴史書『書経』の「堯典」にある 「百姓昭明、協和萬邦(百姓昭明なり、万邦を協和せしむ)」が出典とされ、「国民の平和および世界各国の共存繁栄を願う」という意味が込められているといわれています。
64年間(1926年12月25日~1989年1月7日)続いた昭和は、前半は恐慌から戦争へ、そして焦土からの戦後復興、後半は高度経済成長からバブル景気に至る繁栄を謳歌するという激動の時代でした。そういった時代を生きる人々に愛された作品や昭和に活躍した作家の作品など、一般向けから児童向けにいたるまであなたにとっての「昭和」を感じてみてください。
期間
令和7年5月18日(日)まで
場所
5階 一般特集架【特集3】
お問い合わせ
川崎市立中原図書館 電話番号:044-722-4932