令和7年度地域資料巡回企画展「かわさき特産百果~いま・むかし~」
- 全館
- 掲載日2025年7月8日
-
むかし、川崎市域が桃や梨の一大産地だったことを知っていますか?
現在でも北部を中心に都市農業が行われていますが、江戸から昭和の時代には、いまとはまた違った景色が広がっていました。
川崎の特産物のいまとむかしを、図書館の資料と展示パネルを通じてご紹介します。
「かわさき特産百果~いま・むかし~」ポスター(PDFファイル:442KB)
展示場所・期間
中原図書館 7月23日水曜日から8月15日金曜日
麻生図書館 8月19日火曜日から9月6日土曜日
宮前図書館 9月16日火曜日から10月17日金曜日
高津図書館 10月21日火曜日から11月14日金曜日
川崎図書館 11月18日火曜日から12月12日金曜日
幸図書館 12月16日火曜日から令和8年1月18日日曜日
多摩図書館 令和8年1月24日土曜日から2月8日日曜日
休館日及び年末年始(12月29日から1月4日)を除く
お問合せ先
中原図書館 電話044-722-4932
麻生図書館 電話044-951-1305
宮前図書館 電話044-888-3918
高津図書館 電話044-822-2413
川崎図書館 電話044-200-7011
幸図書館 電話044-541-3915
多摩図書館 電話044-935-3400