こどものページ
新刊案内<2018年11月>
![]() | こがようこ/構成・文 降矢なな/絵 |
童心社 [E オセ] 赤ちゃん~ | |
♪お・せ・ん・べ やけたかな? おなじみのうたにあわせて、いちまいずつやけていくおせんべたち。ひっくりかえると、どんなかおのおせんべたちがでてくるかな? |
![]() | ながいいくこ/作 くすはら順子/絵 |
ポプラ社 [E ヤキ] 幼児~ | |
つやよし!かがやきよし!ほくほくよし!ゴンラが「よし!」とおもうまであかない、ゴンラのやきいもや。いちどたべたらやみつきになるといわれている、やきいものおあじは…。 |
![]() | サイモン・ジェームズ/作 千葉茂樹/訳 |
あすなろ書房 [E スタ] 低学年~ | |
かあさんが泊りで出かけた日、スタンリーはダンボールの宇宙船で火星に向かう。すると戻ってきたのはスタンリーそっくりの火星人!!手を洗わず、野菜を食べす、学校ではけんかばっかり…。 |
![]() | アニタ・ローベル/さく まつかわまゆみ/やく |
評論社 [E カア] 中学年~ | |
東の国と西の国がせんそうをしていたころ。大きなジャガイモ畑を持つかあちゃんは、高いへいの中で、二人のむすことくらしていた。やがてむすこたちは兵士になるため、家を出てしまい…。 |
![]() | ジル・ルイス/文 ジョー・ウィーヴァー/絵 さくまゆみこ/訳 |
あすなろ書房 [933 カゼ] 高学年~ | |
故郷を追われ、小さなボートに乗り合わせた7人。少年ラミの持ち物は、バイオリンただひとつだった。暗い海の上、バイオリンの音色が物語を奏で、それぞれの思いに寄り添っていく。 |
![]() | 東京フィルハーモニー交響楽団/監修 |
小学館 [764] 中学年~ | |
オーケストラってなに?楽器はどんな種類があるの?指揮者の仕事やコンサートの裏側まで、教科書では教えてくれない話がいっぱい。この1冊でオーケストラのことが丸ごとわかる音楽図鑑。 |