こどものページ
新刊案内<2018年06月>
![]() | いまむらあしこ/文 さいとうたかお/絵 |
あすなろ書房 [E ミン] 赤ちゃん~ | |
かえるさん、ねずみさん、ふくろうさん、ぞうさん、みんなのおかおどんなかお?みんないっしょに、おおきなこえで、いっせいのせっ「いないいないばあ!」 |
![]() | 内田麟太郎/文 山村浩二/絵 |
文溪堂 [E ウマ] 幼児~ | |
うまはかける。おおかみにおいかけられて、うまはかける。きのねっこにあしをひっかけたり、いすにこしかけたり。つぎは、どんな「かける」がでてくるかな。 |
![]() | アン・ルノー/文 フェリシタ・サラ/絵 千葉茂樹/訳 |
BL出版 [E セカ] 小学校低学年~ | |
ポテトチップスは、どうやって誕生したのかな? 本当にあった出来事が絵本になりました。料理じまんのコックが、きみょうなお客の注文をどのように調理したか、ぜひ読んでみて下さいね。 |
![]() | 西村友里/作 大庭賢哉/絵 |
学研プラス [913 キエ] 小学校中学年~ | |
墨汁が時間割の上にこぼれてから、墨汁で消された授業が消えていく…。嫌いな授業ならいいけれど、消えていくことが増えていき ついには…!不思議を通じてクラスの結束が強くなる! |
![]() | 横山充男/作 よこやまようへい/絵 |
文研出版 [913 ビワ] 小学校高学年~ | |
自転車で琵琶湖一周(ビワイチ)に挑戦することになった斗馬。他の4人の小学生たちと一緒に出発するが、さっそくトラブルが…。全員で無事にゴールすることはできるのか…?! |
![]() | 坂井治/さく・え 斎藤俊介/イラスト原案 倉持利明/監修 |
光文社 [E ヒヤ] 小学校低学年~ | |
宇宙がうまれてから、138億年。「げんし」のきみはどうやって生まれたのか?宇宙の始まりから現在まで、なが~い歴史が1冊になってます。「げんし」になって生命の旅を楽しもう。 |