こどものページ
新刊案内<2019年03月>
![]() | かわにしよしと/作・絵 |
鈴木出版 [E イロ] 赤ちゃん~ | |
まっくろくろのくろいくに。ぎょろりとひかるめだあれ?くろねこさんだ!しろ、みどり、あか、きいろ。いろいろないろのなかにかくれているのは、だあれかな? |
![]() | ブリッタ・テッケントラップ/作 |
BL出版 [E モグ] 幼児~ | |
土のなかでくらすモグラが「せかいじゅうの星がぼくのものになりますように」とねがいごとをしたら、たくさんのはしごが空にむかってのびてきた。ほしをぜんぶもってかえってしまうと…。 |
![]() | ななもりさちこ/文 大島妙子/絵 |
福音館書店 [913 ヤギ] 低学年 | |
先生になったばかりのやぎこ先生は、着ていく服にまよって遅刻したり、夏休みのしゅくだいをだし忘れたり…。1年生の子やぎたちとハラハラ・ドキドキする学校生活がはじまります。 |
![]() | 飯間浩明/著 |
ポプラ社 [813] 中学年~ | |
国語辞典はどうやって作られるのでしょうか。私たちが日常で使うことばを集め、その説明文を考える人たちがいます。そんな「ことばハンター」のお仕事と、ことばのおもしろさを紹介します。 |
![]() | 赤羽じゅんこ/作 さかぐちまや/絵 |
偕成社 [913 バド] 高学年~ | |
「ムリムリムリ」が口ぐせの美優は、変わり者の理音とペアを組まされて、ちょっとしょんぼり。でも、その理音や、ナノやくるみたちペアとがんばるうちに…。さわやかなバドミントン小説。 |
![]() | |
ひさかたチャイルド [759] 幼児~ | |
ひなにんぎょうは知っているけど、どうやって作られているの?きれいな着物や髪の毛は?手にしている道具の名前は?いろいろな「?」を大きな写真とわかりやすい説明で教えてくれる本。 |