こどものページ
新刊案内<2019年04月>
![]() | 松田奈那子/作・絵 |
鈴木出版 [E マル] 赤ちゃん~ | |
ぼくは、まるいけいとだま。なないろのけいとだまが、ころころころ…ころがっていっしょにあそぶよ。あつまる、つかまる、とまる…。あれ、とまらない~。けいとだまは、どうなるの? |
![]() | コリンヌ・アヴェリス/作 スーザン・バーレイ/絵 前田まゆみ/訳 |
フレーベル館 [E ナン] 幼児~ | |
なかよしの ともだちどうしは なんでもおなじじゃなきゃいけないと おもっていたソレル。ともだちのおうちに おとまりにいって びっくり。じぶんとのちがいを かくそうとするソレルだが…。 |
![]() | ロイス・レンスキー/作・絵 佐藤淑子/訳 |
徳間書店 [993 タノ] 低学年~ | |
あしたは春のおまつり、イースター。まきばのどうぶつたちは、いつも世話をしてくれるアン=イライザに、おくりものをすることにしました。なにをプレゼントしようかな? |
![]() | マーカス・モートン/作 松田素子/訳 渡部潤一/日本語版監修 |
BL出版 [E キユ] 中学年~ | |
ぼくは、キュリオシティ(好奇心)と名付けられたマーズ・ローバー(火星探査車)。ぼくが開発された理由や打ち上げの様子、火星調査のことを話そうと思う…。みんなは火星のこと知ってる? |
![]() | 佐藤まどか/作 浦田健二/絵 |
ポプラ社 [913 ツク] 高学年~ | |
最新技術ですべてが効率化された「理想教育モデル校」に通うことになったミカ。だが、クラスメイトの中に、監視役のアンドロイドがいるという噂が…。私たちを見張っているのは一体だれ? |
![]() | ケイティ・ヴィガーズ/作 マシマ・インターナショナル株式会社/訳 |
東京書店 [489] 中学年~ | |
世界に、何種類のくまがいるか、知ってる? 食事に冬眠、泳ぎに木登り、いろんな面から くま をくらべている本。アリを食べるくまに、平たい顔のくまなど、くまのあれこれ、知っちゃおう! |