こどものページ
新刊案内<2019年08月>
![]() | 北村直子/作 |
こぐま社 [E ダツ] 赤ちゃん~ | |
いろいろな生き物たちが、もぞもぞ、もぞもぞ…なんだろう?じぶんの皮をやぶって「だっぴ」!あれれ?「だっぴ」をしたら、ちがう生き物みたい…。ぼくは、「だっぴ」できるのかな? |
![]() | すずきみほ/作 |
偕成社 [E サカ] 幼児~ | |
さかさまになると、いつも見ているものがちがうものに見えてくるよ!おへややおにわ、だいどころを見てさがしてみよう。いったいどんなものが見えてくるかな? |
![]() | 内田麟太郎/作 井上コトリ/絵 |
童心社 [913 タコ] 低学年~ | |
マッサージめいじんのタコのターくんにライオンのラオくんから、つかれているおかあさんをマッサージしてほしいと、てがみがとどいた。ターくんはタコ水をもってラオくんのところへ…。 |
![]() | 横田明子/作 くすはら順子/絵 |
佼成出版社 [913 テト] 中学年~ | |
交流授業をきっかけに、特別支援学校を訪れた小学4年生のわたる達。そこでは様々な個性を持つ子どもが、それぞれに合わせた方法で勉強をしていた。最初は戸惑うばかりのわたるだったが…。 |
![]() | 白矢三恵/作 スカイエマ/絵 |
PHP研究所 [913 トク] 高学年~ | |
転校してきた二葉。いい子と思われたい真央。クラスのムードメーカーの達也。勉強のできる勝。幸せそうにみえるけど、人には言えない悩みを抱える。学校行事を機に何かが変わり始める。 |
![]() | 杉本幹/文 松橋利光/写真 こばようこ/絵 |
偕成社 [481] 低学年~ | |
磯や潮だまりなどには、カニや魚、タコや貝などたくさんの生き物がくらしています。そんな生き物のつかまえかたや飼いかたなど、わかりやすく紹介します! |