こどものページ

新刊案内<2020年2月>

これまでにおすすめした本へ

いらっしゃい
202002shinkan01.jpg せなけいこ/さく・え
童心社  [E イラ] 赤ちゃん~
いらっしゃい、いらっしゃい!やおやさん、さかなやさん、ようふくやさん…おみせにたくさんのものがならんでいるよ。きみはどれがいい?すきなものをえらんでみてね。まいどあり!
あなたがおおきくなるひまで
202002shinkan02.jpg ケイト・バンクス/ぶん ナオコ・ストゥープ/え 浜崎絵梨/やく
岩崎書店  [E アナ] 幼児~
ほっきょくでまいごになったおおかみのこは、1ぴきのしろくまにであいます。しろくまはおやがわりとなり、あいじょうをこめてそだてます。やがて、ひとりだちのときがやってきて…。
がっこうかっぱのおひっこし
202002shinkan03.jpg 山本悦子/作 市居みか/絵
童心社  [913 ガツ] 低学年~
おなじほいくえんのともだちがいなくて、ドッチボールあそびに入れなかった。そんなとき、学校の池にいったら、カッパにであった。カッパは、ぼくのさびしいきもちをわかってくれるかな?
びっくりしゃっくりトイレそうじ大作戦
202002shinkan04.jpg 野村一秋/作 羽尻利門/絵
佼成出版社  [913 ビツ] 中学年~
他の人がさぼっていて、いつもひとりでトイレそうじをしている由治。「トイレそうじがすき」という校務員さんの話を聞いて、トイレそうじの楽しさをみんなに伝えたい!とはじめた作戦は?
あの子の秘密
202002shinkan05.jpg 村上雅郁/作 カシワイ/絵
フレーベル館  [913 アノ] 高学年~
六年生の小夜子には学校に友だちはいないが、だれにもみえない黒猫の友だちがいた。明るく元気な転校生の明來は、そんな小夜子と仲良くなりたいと思うが、強く拒絶されてしまい…。
消防署図鑑
202002shinkan06.jpg 梅澤真一/監修
金の星社  [317] 中学年~
火事の時に素早くかけつける消防隊員。病気やケガの人を搬送する救急隊員。働いている場所はどんな所?隊員たちが身につけている物は何?川崎市消防局が取材協力して消防署をくわしく紹介。