こどものページ
新刊案内<2020年11月>
![]() | 三浦太郎/さく・え |
童心社 [E オフ] 赤ちゃん~ | |
おやさいとくだもののかぞくが、おふろにちゃぽーん!とはいります。かわのふくをぬいだら、じゅんびかんりょう!だんだんさむくなる11がつは、おふろでいっしょにあったまろう。 |
![]() | かさいまり/文 星野イクミ/絵 |
アリス館 [E キヨ] 幼児~ | |
15コのたまごの中でいちばんさいしょに生まれたボク。はじめてもらったものは「なまえ」だった。「なまえ」には、お父さんとお母さんのどんな思いがこめられているんだろう。 |
![]() | アリソン・アトリー/作 上条由美子/訳 東郷なりさ/絵 |
福音館書店 [933 ハリ] 低学年~ | |
ふうせんにつかまって空の旅へ出かけると、どこへ着くかは風まかせ。とちゅうで人間に見つかったら、たいへんです。この本には、小さなどうぶつが主人公のおはなしが、3つ入っています。 |
![]() | 梨屋アリエ/作 菅野由貴子/絵 |
文研出版 [913 ココ] 中学年~ | |
つむぎはクラスメイトのちかこに意地悪をされている。ひろきくんが教えてくれたココロ屋に、ちかこに負けないぐらいの「意地悪な心」と入れ替えてもらったけど…。 |
![]() | エリザベス・レアード/作 石谷尚子/訳 |
評論社 [933 イル] 高学年~ | |
父親から「海に近づくな」と言われて育ったフィン。実は人間とイルカ族の間に生まれた子どもだった。人間が行っているイベントによってイルカが被害を受けていると知ったフィンは…。 |
![]() | 武村政春/監修 宮沢孝幸/監修 |
技術評論社 [465] 高学年~ | |
「ウイルス」って何だろう?顕微鏡の写真などから、多種多様なウイルスの形やデータ、特徴がわかります。まだあまり知られていないウイルスも載っています。ウイルスについて調べてみよう! |