こどものページ
新刊案内<2023年2月>
![]() | 内田麟太郎/さく 村田エミコ/え |
童心社 [E ゾウ] 幼児~ | |
おおきなぞうさんがひろいおふろにきもちよさそうにはいっています。そこに、こどものぞうたちもよろこんではいってきて、みんなでなかよくあらいっこ。ぽかぽかとあたたかくなるえほん。 |
![]() | ルー・フレイザー/文 ケイト・ヒンドリー/絵 三原泉/訳 |
岩崎書店 [E チイ] 幼児~ | |
ガ―ティはずっとおおきくなりたいとおもっていた。けれども山のてっぺんにとりのこされたこどもをたすけにいけるのは、ちいさなガ―ティしかいないとわかり、ガ―ティは山へむかう。 |
![]() | あんずゆき/作 くすはら順子/絵 |
文研出版 [913 カガ] 低学年~ | |
いつもクラスメイトにいじわるしてしまうリクのともだちは、鏡にうつる自分だけ。ある日鏡にうつった自分が勝手にしゃべり出し、リクは鏡の中にすいこまれる。そこはふしぎなところで……。 |
![]() | 村上しいこ/文 相野谷由起/絵 |
さ・え・ら書房 [913 ピス] 中学年~ | |
小学4年生のサチは、お母さん、お父さんや友達に本音を言うことができず、きゅうくつな日々を送っている。ある日、お母さんが子ネコを拾ってきたことをきっかけに、サチは前に進んでいく。 |
![]() | マイケル・モーパーゴ/作 杉田七重/訳 |
小学館 [933 ガリ] 高学年~ | |
戦争で難民となった少年オマールは、イギリスを目指しボートに乗るが嵐で遭難してしまう。小人の国「リリパット国」に流れ着き小人たちにガリバーの息子と思われ歓迎されるが… |
![]() | 柳原三佳/著 |
講談社 [289] 高学年~ | |
幕末の江戸で大流行したコレラ。くだらない迷信は何の効き目はないことを説明して、いち早くコレラ予防対策八か条を作り、銚子を守った医師の物語です。 |