こどものページ
新刊案内<2024年7月>
![]() |
イヌイマサノリ/作・絵 |
ひさかたチャイルド [Eドコ] 乳児~ | |
ぞうさん のしのし どこに いるの? ピンクの おかに いるのかな? ページをめくって見てみよう。どこにいるのか想像しながら繰り返す、たのしい絵本です。 |
![]() |
川之上英子/文 川之上健/文 おくはらゆめ/絵 |
アリス館 [E ニン] 幼児~ | |
まよなかにだんごがたべたくなったとのさま。にんじゃはつぎのにんじゃにでんごんをつたえる。でんごんはどんどんかわってしまい…。はたしてとのさまのねがいはかなうのか。 |
![]() |
ななもりさちこ/作 たまゑ/絵 |
理論社 [913 トナ] 低学年~ | |
かんさつにっきをかくつもりだったあさがおをからしてしまったぼく。なつやすみのしゅくだいだったのに!あせるぼくがとなりのじいちゃんのにわをみると、そこには...。 |
![]() |
ジェニー・ロブソン/作 もりうちすみこ/訳 黒須高嶺/絵 |
文研出版 [933 バラ] 中学年~ | |
クラスにやってきた転校生のトミーは、バラクラバ(目だし帽)をかぶっていた。みんな、バラクラバが気になって仕方がない。学校が楽しくなった4年生たちの一週間のおはなし。 |
![]() |
林けんじろう/作 坂内拓/絵 |
講談社 [913 ブル] 高学年~ | |
夏休み、小6のコタと小4の風馬は、広島-尾道から愛媛-今治の往復140キロを自転車で走破することに挑戦した。ほとんど話したことのない二人をブルーラインがつなぐ、夏の友情物語。 |
![]() |
「小学生“和”のおけいこ」編集室/著 |
メイツユニバーサルコンテンツ [791] 中学年~ | |
日本の伝統文化のなかで昔から多くの人が知っている「茶道」と「華道」。この二つの伝統文化を小学生のためにわかりやすく紹介しています。ぜひ日本の伝統文化にふれてみてください。 |