「図書館からのメールが届かない!」みなさまへのお願い

 最近、図書館からのメールが届かなかくなったというお問合せが寄せられています。
 図書館の配信記録では正常送信とされているメールが、利用者様のお手元まで届いていないケースが多くを占めており、主な原因としては、プロバイダ側のセキュリティ機能強化(フィルタリング等)が考えられます。
 これらのセキュリティ設定については、プロバイダ側で一律に行われることもあるため、個々の利用者様が把握していない設定により、受信メールがブロックされることがあります。このような場合に備え、1週間に1回程度、ご自分の予約状況や貸出状況について、次の方法からご確認くださいますようお願いいたします。

※ 予約申込については、当該資料が用意できた後10日間の取置期限経過後は、予約確保メールが届かなかったケースも含め取消となります。

予約状況・貸出状況の確認方法

  1. 図書館ホームページ
     「利用者メニュー」内の「予約状況照会」「貸出状況照会」から
  2. 図書館携帯電話用ホームページ
     「利用者メニュー」内の「予約状況照会へ」「貸出状況照会へ」から
  3. 図書館設置の館内利用者用検索機(OPAC)
     「利用者メニュー」内の「予約照会」「貸出照会」から
  4. 各図書館カウンターにて確認

※1~3の方法は、利用者メニューにログインする必要があります。ログインにはパスワードが必要です。

メールが受信できないときもあわせてご確認ください。

ご不明な点・詳細等については、ご利用の図書館にてご確認ください。